アニメやドラマにはOP・EDという「主題歌」がありますが、作品内で使われる音楽はそれのみではなく、いわゆる「挿入歌」と呼ばれるものもあります。主題歌の場合は、シングルとして単体で売り出されることがほとんど。しかし、この挿入歌の場合は「サウンドトラック」(略して「サントラ」)としてリリースされることが多いですね。
さて、今回ご紹介する小林未耶さんは、主題歌ではなくこの「挿入歌」を中心に活躍するアーティスト。特に、近年ではアニメ作品のサントラでの活躍が際立っています。
陰ながら圧倒的な存在感で作品の世界観を盛り上げる、そんな小林未耶さんの活躍をご紹介します。
小林未耶さんについて
今回ご紹介するアーティスト・小林未耶(こばやしみか)さんは、広島県出身のピアノ弾き語シンガーソングライター。22歳の頃に応募した女性ボーカリストオーディションで、1000人を超える応募者の中からグランプリを獲得し、その後2005年にミニアルバム「月夜のかけおち」でデビューしています。
歌唱力の高さに定評があり、イタリアやドイツでのソロライブを敢行するなど、国際的にも活躍するアーティストです。楽曲のほとんどを自ら作詞・作曲を手掛けており、英語やドイツ語での楽曲を数多くリリースしています。
「サウンドトラック」とは?
映画フィルムやテレビドラマ、ゲームソフトの音楽や音、音声などを記録した部分。
そこからテープやCDなどに作品の原音をそのまま録音したもの(主にBGM)をサントラ盤という。
日常でサントラといえばサントラ盤のことを言っていると思っていい。
出典:はてなキーワード
確かな実力を持ちながらも、作品の顔である「主題歌」ではなく、数々の印象的な「挿入歌」を歌ってきた小林未耶さん。そもそも「サントラ」とはどのような位置づけなのでしょうか?
元々「サウンドトラック」は、映画のフィルムにおける音声の部分を指した言葉でしたが、そこから意味が派生して、今日ではアニメや映画、ドラマなどの映像作品における「劇伴音楽」または「付随音楽」を収録したアルバムを指すケースが多くなっています。別称として、「OST」(オリジナル・サウンドトラック)と呼ばれることも多いです。
サウンドトラックとしての魅力ももちろん必要ですが、人気映像作品のサウンドトラックは必然的にヒットしやすく、映像作品自体の知名度にも大きく左右されます。
小林未耶さんが手掛けたアニメサントラ
それでは、実際に小林未耶さんが手掛けたアニメサントラのうち、私が特に印象に残っている楽曲を一部ご紹介していきたいと思います。
EGO『機動戦士ガンダムUC』
EGO
小林未郁
2011/11/09 ¥250
Bauklötze『進撃の巨人』
Bauklötze
澤野弘之
2013/06/28 ¥250
Before my body is dry『キルラキル』
Before my body is dry
キルラキル
2013/12/25 ¥250
βios『ギルティクラウン』
βios
ギルティクラウン
2016/04/27 ¥250
ちなみに、小林未耶さんが参加したアニメサントラのほとんどの楽曲は、アニメ界ではもやはお馴染みの澤野弘之さんが手掛けており、こちらのアルバムにも『ギルティクラウン』の「βιος」、『機動戦士ガンダムUC』の「EGO」、『青の祓魔師』の「Me & Creed」と「Call me later 」、『キルラキル』の「Before my body is dry」の5曲が収録されています。
まとめ・小林未耶さん関連商品
以上、今アニメサントラを中心に大注目のアーティスト・小林未耶さんについてご紹介しました。たとえ意識していなくとも、アニメファンであれば必ずどこかで一度は聞いたことのある美しい歌声。ぜひこの機会に小林未耶さんの楽曲をチェックしてみては?
最新のスペシャルベストアルバム
Mika(Type い)
先日6月22日に発売されたばかりのスペシャルベストアルバム。収録曲は、TVアニメ『進撃の巨人』の挿入歌として使用された「at’aek ON taitn」や、TVアニメ『ギルティクラウン』の挿入歌「βios」など、話題の楽曲が勢ぞろい。
その他、旧作アルバム
紫陽花迷路
2013年リリースのアルバム。
糸車
2011年リリースのアルバム。
最近のアニメサントラ参加作品
『甲鉄城のカバネリ』
4月より放送中のTVアニメ『甲鉄城のカバネリ』のオリジナルサウンドトラック。本アルバム5曲目に収録されている「Through My Blood」を小林未耶さんが担当しています。
『七つの大罪』
2014年10月から2クール放送されたTVアニメ『七つの大罪』のオリジナルサウンドトラック(2枚)。劇伴は澤野弘之さんが務めています。
1枚目の1曲目「Perfect Time」(mpiさんとのダブルボーカル)と14曲目「OH92&HrBrM」(コーラスのみ)、2枚目の25曲目に収録されている「Perfect Time〈再arr〉」を小林未耶さんが担当しました(mpiさんとのダブルボーカル)。
『アルドノア・ゼロ』
2014年7月より放送されたTVアニメ『アルドノア・ゼロ』のオリジナルサウンドトラック。4曲目の「MKAlieZ」と、20曲目の「BRE@TH//LESS」を小林未耶さんが担当しています。