せっかくなので、はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第1弾「はてなブロガーに5つの質問」に答えます。別に興味ないかもしれませんが、とりあえず書きます。いや、書かせてください。
1. はてなブログを始めたきっかけは何ですか?
自分の好き勝手に記事を書きたいと思ったから。
ブログを始めた当時、僕はWeb媒体でライターをやっていました。しかし、誰かに「こういう記事を書いてください」と言われて記事を書くのは、どうも面白いと思えませんでした。なら、自分で好きなことを好きな時に、好きなだけ書ける場所はないか?と考え、「ブログ」というところに行き着いたわけです。ぶっちゃけ使うサービスは「はてな」でなくても良かったんですが、ライブドアブログと悩んだ結果こっちにしました。
2.ブログ名の由来を教えて!
ブログ名に「アニメ」と「人生」というワードを入れたいなあ…と思ったから。
検索から記事を読むときに、ブログ名にも興味のあるキーワードが入ってる方が安心しますよね。あとは適当です。また変えるかもしれません。
3.自分のブログで一番オススメの記事
一番ですか…難しいですね。まあ強いて挙げるなら、スマートニュースの「アニメ」カテゴリでトップに掲載していただいたこの記事が今までで一番嬉しかったですね。
たまにはこういう検索流入を度外視したコラムも書きたいと思ってます。最近アニメ業界に転職してから全然記事書けてませんけど。
4.はてなブログを書いていて良かったこと・気づいたこと
世の中には本当に色んな人がいるということです(笑)
恐らくはてなブログをやっていなければ絶対に接点がなかった人と、ブログの記事を通して繋がれるのが良いですね。単純に視野が広がりました。
それと、個人的には同い年で一躍ブログ界のスターダムにのし上がっている「今日はヒトデ祭りだぞ!」の著者・ヒトデさんが気になっています。自分には絶対に書けない感じの文体なので。真似しようとは思わないですけど。
5.はてなブログに一言
なんというか、基本的に使いやすいんですけど、新機能の追加などでたまに「え?そこに目を付けるの?」みたいなことが多いです。その前にもっとやってほしいことがあるんだけどな、っていう感じ。
まず、トップページを記事一覧表示にしてほしいですね。あとはカテゴリをデフォルトで親・子にできるようにしてほしいのと、タグ機能も欲しいです。あとはできれば関連記事も記事下に表示できるようになったら良いですね。あとはサイドバーと同じようにフッタにもモジュールを追加できるようにしてほしいです。スマホ版ももう少しカスタマイズしやすければなあと思います。
こんな感じで良いんでしょうか。なんか最後、ただ日頃の不満を言っただけみたいになっちゃってますね。まあいいか。