“ポルノ”の愛称で多くのファンに親しまれ、日本のメジャーロックバンドの筆頭として長年君臨し続けるポルノグラフィティ。2人組のグループながら、生み出してきヒット曲の数は計り知れません。また、ポルノがタイアップを担当した曲はドラマに映画、CMなど多岐にわたります。
中でも、ポルノが担当したアニメ主題歌は名曲揃い。今回はその中から私が特におすすめした楽曲をランキング形式でご紹介します。
- 第7位 今宵、月が見えずとも/劇場版BLEACH Fade to Black 君の名を呼ぶ
- 第6位 メリッサ/鋼の錬金術師
- 第5位 THE DAY/僕のヒーローアカデミア
- 第4位 アニマロッサ/BLEACH
- 第3位 瞬く星の下で/マギ The labyrinth of magic
- 第2位 Winding Road/天保異聞 妖奇士
- 第1位 オー!リバル/名探偵コナン 業火の向日葵
- まとめ・関連商品
第7位 今宵、月が見えずとも/劇場版BLEACH Fade to Black 君の名を呼ぶ
2008年12月から東宝系で上映された劇場アニメ『劇場版BLEACH Fade to Black 君の名を呼ぶ』の主題歌。ポルノグラフィティ通産27枚目のシングルで、オリコン最高位は2位でした。
僕はアルバムで聴いたことがあったのですが、実はアニメタイアップ曲だったんですね。“月”をテーマにポルノらしい世界観が表現された楽曲。
収録アルバムは2010年3月発売の8枚目のアルバム「∠TRIGGER」です。
※ベストアルバム「PORNOGRAFFITTI 15th Anniversary "ALL TIME SINGLES" 」にも収録
第6位 メリッサ/鋼の錬金術師
2003年10月から放送されたTVアニメ『鋼の錬金術師』の第1期OPテーマ。通算12枚目のシングルにして、オリコン最高位は2位でした。
いわゆるハガレンアニメの“無印”版におけるシンボル的楽曲。ポルノのアニソンといえばまず思い浮かぶであろう名曲です。
収録アルバムは。2004年7月に2枚同時発売されたベストアルバムのうちの青盤「PORNO GRAFFITTI BEST BLUE'S」です。
※ベストアルバム「PORNOGRAFFITTI 15th Anniversary "ALL TIME SINGLES" 」にも収録
第5位 THE DAY/僕のヒーローアカデミア
2016年4月から放送されたTVアニメ『僕のヒーローアカデミア』第1クールOPテーマ。通算43枚目のシングルで、オリコン最高位は4位です。
ジャンプで連載中の漫画を原作とする大人気ヒーローコミックのアニメ化ということで作品自体の注目度も高かったですが、主題歌をポルノが担当するということも話題を呼びました。ヒロアカの世界観らしい疾走感のあるナンバーで、オープニングからテンション爆上がりな文句なしの名曲です。
2017年8月時点でアルバムには未収録です。
第4位 アニマロッサ/BLEACH
2004年10月から2012年3月まで放送されたTVアニメ『BLEACH』第11期OPテーマ。自身29枚目のシングルでオリコン最高位は3位でした。
「アニマロッサ」というのはイタリア語で“赤い魂”という意味だそう。男らしい力強さを感じる楽曲で『BLEACH』の世界観にもぴったりマッチしていました。
収録アルバムは2010年3月発売の8枚目のアルバム「∠TRIGGER」です。
※ベストアルバム「PORNOGRAFFITTI 15th Anniversary "ALL TIME SINGLES" 」にも収録
第3位 瞬く星の下で/マギ The labyrinth of magic
2012年10月から2クール放送されたTVアニメ『マギ The labyrinth of magic』の第2クールOPテーマ。オリコン最高位は3位でした。
ポルノの楽曲ではお馴染みの夜空をモチーフにしたナンバー。世界中を旅して迷宮(ダンジョン)を攻略していく『マギ』の世界観を見事に表現しています。
収録アルバムは2013年11月発売のベストアルバム「PORNOGRAFFITTI 15th Anniversary "ALL TIME SINGLES"」です。
第2位 Winding Road/天保異聞 妖奇士
2006年10月から放送されたTVアニメ『天保異聞 妖奇士(てんぽういぶん あやかしあやし)』のEDテーマ。オリコン最高位は1位です。
僕はこの楽曲がアニメタイアップ曲だとは知らなかったのですが、アルバムで聴いていたので文句なしのランクイン。ちなみに、『天保異聞 妖奇士』は『鋼の錬金術師』などの数々の人気作で知られるアニメ制作会社・ボンズによるオリジナルアニメです。その背景もあってか、『天保異聞 妖奇士』と『鋼の錬金術師』は脚本の會川昇さんをはじめ、制作スタッフの多くが共通しています。「メリッサ」を担当したポルノもまた然りです。
収録アルバムは2006年11月リリースの「m-CABI(エム・キャビ)」です。
※ベストアルバム「PORNOGRAFFITTI 15th Anniversary "ALL TIME SINGLES" 」&「PORNO GRAFFITTI BEST ACE」にも収録
第1位 オー!リバル/名探偵コナン 業火の向日葵
2015年4月より上映された劇場アニメ『名探偵コナン 業火の向日葵』の主題歌。オリコン最高位は5位でした。
ポルノ不動の名曲「サウダージ」や「アゲハ蝶」を彷彿とさせるラテン調のリズムが心地良い楽曲。「リバル」は“ライバル”を意味する言葉で、コナンとキッドの宿命の対決を見事に表現しています。
収録アルバムは2015年8月に発売された10枚目のオリジナルアルバム「RHINOCEROS(ライノセロス)」です。
まとめ・関連商品
以上、ポルノグラフィティのアニメ主題歌の中から、僕が特におすすめしたい楽曲を7つご紹介しました。
ポルノのアニソンといえばやはりハガレンの「メリッサ」が印象に強いですが、こうしてみると結構多くのタイアップ曲がありますね。特に、人気少年漫画のアニメ化で主題歌を担当するケースが多いので、今後もまた新しいポルノのアニソンが聴ける日も近いかもしれません!
「ポルノグラフィティ」のベストアルバム